こんにちは
整体院エイト 院長の原です。
今回は腰痛の方に多い、腰椎のねじれを矯正する方法をご紹介したいと思います。
腰痛の要因は腰椎のねじれだけではありませんが、軽い腰痛の場合はこれだけでかなり楽になると思います。
きつい症状の場合も、これだけで完全に腰痛が治る、ということはないと思いますが、それでも以前よりは腰痛は楽になりますので、
腰痛でお悩みの方は一度やってみてください。
まずは、腰痛に影響する腰椎のねじれの確認
それでは、まず、ご自分の腰椎がねじれているか確認してみましょう。
仰向けに寝て、膝を立てます。
横から見て、脚が三角形になる形です。
そしてそのまま膝を左右に倒してください。
腰がねじれる格好になると思います。
左右に倒してみてどちらかに倒したときに、腰や太ももなどに痛みが出ないか、
倒しやすさはどうか確認してください。
倒しやすさに左右の違いがあれば、これからお伝えする矯正を行ってください。
腰痛に効果的な腰椎のねじれの矯正
体勢は、さきほど腰椎のねじれを確認したときの形のままです。
仰向けに寝た状態で、膝を立てます。
ここから、膝を倒しやすい方に倒します。
ここが、ミソです。
膝を倒しやすい方に倒すのです。
倒せるところまで倒したら、そこからさらに同じ方向へ力をいれます。
このとき、力を加減しながらやってください。
無理をして、急に力を入れると、腰やわき腹のあたりの筋肉がツッてしまったりします。
5秒ほど力をいれたあと、ポンと一気に脱力します。
必ず一気に力を抜くようにしてください。
そうしないと効果が半減します。
少しリラックスした後、また膝を元の位置に戻し、再度倒しやすい方向に、同じようにします。
これを3回ほど行ってください。
やりすぎても筋肉が疲労を起こすのでよくありません。
膝を元の位置に戻し、膝を左右に倒してみてください。
さきほどより、倒しやすくなっていると思います。
「整体院エイト」では、美容・健康のみならず、
スポーツ選手に特化した体のメンテナスから技術指導も行っております。
気になりことがありましたらお気軽にお問い合わせください。
今後、当院のイベントやエイトマスターメソッドなどの情報を発信していきますので「友達」のご登録よろしくお願いします。
ご登録いただけました方は、一言メッセージをいただけますと当方にて確認ができるようになりますのでよろしくお願いします。